今日は比較的温かく過ごしやすいですね。
2月も半分を過ぎて、いよいよ3月!
春らしくポカポカ陽気になってくると朝起きが少し楽になるかな(^_^;)

営業現場では各企業や団体などの期末となり、最後の駆け込みになりますね。
弊社もお客様の年度末の勢いを加速させるべく、今月中にしっかりと準備と仕込みお手伝いをしております。
そして3月になると、新卒採用活動の解禁!
2019年度の新入社員さんとの出会いのスタート!!
というか、現在は本当に取り合いというかいかに自社の魅力を伝えて選んでもらえるかと言った状況ですね(>ω<)キビシ-

 

今日はそういったこともに触れながら書いていこうと思います。
ここ数年の採用活動は中方企業だけでなく大手企業も苦戦しています。
その中で弊社への業務依頼で展示会のブース企画を行った企業様より、採用活動の企業展のブースの依頼も増えてきています。
現在はそのブースに使うツールの作成のピークで、毎日各採用担当の方と打ち合わせをしています。

弊社は採用が得意!とう言うわけではないく、最初はこちらもいかに学生さんにブース前で止まってもらうか。
学生の探しているニーズは何なのかを考えながら提案していきました。

何社かのブースを考えていくうちに、採用と営業は考える基準は同じだと気づきました!
商品やサービスをお客様に選んでもらうのと同じように、学生さん達の「就職」に対して企業に求めるニーズを探り、採用する側の企業の強みや良さ、その企業に入社にしたことによって変わる未来を伝えていくか。

企業説明会では展示会と同じようにテーブルクロスやPRパネル、バナー、イスカバーなどのツールを使って企業PRやメッセージを発信します。
ある意味「自社」といった商品を学生さんに対してどの様に知ってもらい、興味を持ってもらえるかをツールを使って伝えていきます。
ただ、通常の商品やサービスと違い企業というものの良さを伝えるのはピンポイント的ではなく総合的ものになるので表現が難しいですo(-_-;*) ウゥム…

その中で今の学生が興味を持つようなメッセージを発信していかなければなりません。

どのような希望を企業に対して持っているのか?
どんなことに対して選択肢を考えているのか?
どんなことを企業に聞きたいのか?

産業展示会と同じように多くの企業が参加してブースを出展します。
その中で自社を見つけてもらい、さらに興味を持ってもらえるようなことをしないとブースに止まってくれません。
専門職ならば、学生の方も目当てがありブースに来てくれるでしょう。
ただ、総合職(営業・販売・総務・経理)は多くの中から学生の基準によって選ばれます。
待っているだけは決して学生はきてくれません!

まさに、今の企業営業と同じですよね(^^)

 

いま、情報は本当に多く身近に存在します。
情報が多いということはそれだけ選択肢が増えるということです。
商品やサービスを売る時にターゲットや方法、特色を出して多く選択肢の中からお客様に選んでもらうように、採用活動を考えていくことが重要です。
これから社会で働く学生にとって就職は大きな選択です。
商品を買う時にできる限り良い物を探すように、できる限りいい会社、自分の希望に近い会社に行きたい!と思うことは当たり前です。

いい会社の基準は人によって違ってくるでしょう。
自社の考えや方向性、魅力をしっかりと伝えないと、いい会社の基準にも入ることは出来ません。
これから始まる採用活動をどうしてこうと悩んでいるならば、営業活動と同じように相手に対して「会社」という商品を知ってもらい理解して共感してもらう。
ステップを踏んでいくようなストーリーをもってやってみて下さい。
採用ツールも営業ツールも同じように見てもらうお客様のワクワクするようなものなら大丈夫です!
いい会社の1つに楽しい会社は入っているはずですから(^^)