今日は天気も良く、昼間は熱いぐらいの気温で過ごしやすかったです。
夜は相変わらず一気に気温が下がるので、風邪を引かないように帰宅後のうがい・手洗いはしっかりしないといけませんね!
皆様もくれぐれもご注意ください(‘ω’)ノ
さて、本日は明後日の11/8(水)~11/11(土)で行われます。
メッセナゴヤにお客様の出展ブースのセッティングに行ってきました!(^^)!
名古屋の金城ふ頭にありますポートメッセ名古屋で開催され、今回で12回目となる異業種交流展示会です。
年々出展企業や来場者数も多くなってきており、昨年度は約1400社・団体が出展し来場者数は約65000名です!Σ(゚Д゚)スゲー
出展企業の内訳も「製造業の街あいち」と言われるだけに、約半分の50%が製造業関係の企業です。
今年も多くに企業様が自社のPRに出展し、多くの企業が自社の課題解決のヒントを見つけに来ます!
本当に近年の展示会は年々どこの会場も盛り上がってきていますので、とても楽しみです(^-^)
今年度もご縁をいただき弊社取引企業様に出展ブースの企画を任せていただきました。
朝の9時にブースの展示する商品やPR用のツールを持って三河を出発し、10時少し前に展示会会場に到着!
事業者専用の搬入受付を済ませ、いざ業者用のスペースへ!
すでに多くの企業や専門業者が会場にて、各ブースのセッティングを慌ただしく行っていました。
脚立の展示会か!と言わんばかりです(^^;
さて、弊社も気合を入れてセッティングです!
PR用のパネルのを壁に設置し、展示品(商品)を陳列する展示台を化粧などを行いました。
今回はPRパネルにお客様の製作品を直接貼り付けるなどをして、パネルに立体感を出しました(^-^)
PRバナー看板も今回は新しく作成!
「ゴムラ」とはなに??(@_@)
これは、あえて写真には載せられませんので、是非とも会場に見に来てください(^^♪
今回は出来るだけブース内部に来場者を呼び込めるように配置し、出来るだけ中で深い話が出来るようにしました。
当日の担当者数も考慮し、出来るだけ少人数で対応できるようにしました。
展示会は中小企業にとってとても大きな機会です!(^^)!
通常では、なかなかお会いできない企業の担当者と直接話をすることが出来るかもしれません。
今まで取引のなかった業界や業種などとも自分たちが考えたこともない可能性を見つけることが出来るかもしれませんね。
展示会は、まず出展してみることが大事です。
この一歩が会社の未来への成長につながる一歩だと思いますし、弊社としてはこの大事な一歩をお客様の企業が最大限の力が出せるように今後も全力でサポートしていきたいと思います(^-^)
とにかく明後日からの4日間がお客様、そしてこの展示会に出展している企業
そして来場者にとって、有意義な時間となりよう祈りたいです!
是非、多く皆様のご来場をお待ちしております(#^.^#)