今日は天気もよく、ポカポカ陽気でお昼ご飯を食べたら眠くなってしましたね(^^♪
本日も期末の繁忙期で、ありがたいことに多くのお客様と打ち合わせをしてきました。
取引をしているお客様の業績は今期はどこも良く。
今後の展開にも新しいことへ挑戦していく話を聞かせていただくと、ワクワクすると同時にこちらもお客様の事業をお手伝いさせていただくためにも自社を成長させていかなければならないことを感じ、弊社も挑戦し続けていくことを強く思いました。

 

今日の夜は僕が経営者として勉強させてもらっている愛知中小企業家同友会のグループ会の打ち上げでした。
同友会では愛知県を地域ごとに60地区に分け(2018年3月末まで)、1つの地区として活動する場とその1つの地区をさらに数個のグループに分け少人数に分け、各企業の経営に関することを話し合っています。
1年間同じグループで活動し、毎月各1人が自社のことのを紹介しながら課題などを定義してみんなで意見を出し合い解決のヒントを見つけていきます。

1年間同じ仲間と本音、本気で話をしていくことである意味仲間が自社の外部取締役のような役割になってくれて、自分では気づかない部分を客観的なところから愛の鞭でチェックしてくれます(^^;
この毎月のチェックがとても重要なんです!
同じ経営者として、各自の近況や計画に対しての進捗などを報告してしていくことで自分・自社の問題に対しても早く対策を打つことができたり、進捗に対しても他の人との比較をしていくことで「自分も負けてられない」という気持ちの推進力をもらいます\(^o^)/

そんな仲間と1年間活動してきて、昨日がその打ち上げで1年下の振り返りや時にはぶっちゃけた話などで楽しい時間を過ごしました(^^)
4月からはまたグループ編成が変わり違う仲間と1年活動していきます。

 

このような活動をしていて思うのですが、1人でやっていたら現在の会社はできていたのだろうか?
今、自分がやっている業務対しての考え方やビジョン、方針などをもって業務に向き合っていたのだろうか?

普段の業務も同じですが、営業という仕事はお客様ごとに担当者がついて進めることが多いです。
でも、担当者1人で全ての業務を抱える必要はないのです。
1件のお客様、プロジェクトに対して仲間と協力していくことで成約の確率を上げて成約の確率を上げていくことが出来ます。

 

近年の営業スタイルはどちらかと言えば「組織営業」を推進しています。
これは、以前に比べて情報共有する環境、システムなどが便利になってきていることや顧客に対する対応を企業全体でしていくことでお客様への評価が上がり成約への確率が上がりっている実績が出てきているからです。

僕自信も同友会を通して、組織として活動していくかを組織として活動していくことで個人では出来ないものを仲間と協力していくことで大きな課題や以前では考えることも出来なかったことも要因なども見えるようになってきました(^^)

こういったことから「1人で難しいと思ったことは仲間と協力していけばいい」という考えが現在の社会にあったやり方でもあると思っています。
個人としてではなく組織として、企業としてお客様と向きある姿勢が求められています。
そして、個人の成果ではなく、人と協力して得た成果の達成感は他に伝染していきます(*´∀`)

 

仲間と大きなことをやり遂げる!
まるで文化祭前日の準備みたいなに仕事も楽しくしていける環境、そして目標を達成して仲間と本気で泣いたり笑ったりできる!
1人で頑張ることも大事ですが、仲間と得られることも大事にしていきたいと思います(^^)/