いや~気が付いたらこんな時間になってしまっています(>_<)
日付は5日(火)となってしまっていますが4日(月)分のブログ更新です!

さて、月曜日は「営業支援」のカテゴリーですがそもそも「営業支援」ってなに?
って方もおみえになると思いますので、今日はそのあたりの話をしたいと思います(^^)

 

営業支援とは。。。
文字から見てみますと、営業活動を支援(サポート)することとになります。
具体的には??? となりますよね(^^;
検索サイトなどで「営業支援」で検索すると上位には「営業支援システム」のサイトが多く出ます。
現在、営業支援=営業支援システムが主流となっており
いわゆる「SFA」Sales Force Automationと呼ばれているもので、営業活動の管理をするシステムです。
各営業スタッフの活動スケジュールや管理顧客ごとの情報や全体での売上管理や見込売上管理といったことです。
つまり各営業スタッフの過去の行動やこれからの予定などを確認し、その行動ごとの進捗や結果などのデータを蓄積し分析していくことで今後の新規やキャンペーンなどへ予測を立てていくのに便利なシステムです。

営業活動は経験が大事といわれますが、これまではその経験が各個人ごとで蓄積、管理してきました。
それをデータとして蓄積していくことで全体への共有や連携、お手本(マニュアル)などにもしていくことが出来ます。
僕も10数年前の駆け出しの営業だったころはよく上司や先輩から「見て覚えろ」「営業は感覚が大事だ」と言われ先輩を観察していましたが、それを現在は少し便利にみることや管理することが出来るようになっています。
上司や先輩の日報や計画書を見て参考にすることがことが出来るって感じです(^-^)

皆様の会社のトップセールスの営業活動の仕方をその方の時間を使って教えるよりも、その方の日々の行動や考え方などをデータとして残しておくことで今後の人材に対して大きな財産を渡すことが出来ます。
※決してデータだけ見せてもいきなりみんなトップセールスと同じ力が身につく訳ではありませんのでご注意を。。。

 

営業支援システムについて少し書いてみましたが、これはあくまでも現在会社に営業部といわれる専門部署があり、スタッフが5名以上いる会社にはとても有効なツールです。
ただ、どんな道具も使うのは「人」ですので人としての営業力を身に着けていくことがまず基礎として重要でありシステムをより有効に活用していく為にも向上させて行けないものです。

今回は最近よく聞くようになった「営業支援」って言葉だけど検索したらシステムのことが多く出てくるけど、営業支援ってシステムの話なの?について書いてみました。
次回はシステム以外の営業支援や分類などについて書いていきますね(^.^)